マイアカウント お問い合わせ

会員専用ページ
ログイン
商品カテゴリー
おすすめ商品
カートの中
  • カートの中に商品はありません
店長ブログ

マルカ

広島で頑張っている人や!!広島や呉のお店をドンドン 紹介していきます!!

メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
                        
   
RSS ATOM

■■海苔の保存方法■■   

                                                                                                   

海苔にとって最大の敵は湿気です。

                                                                                           

一度湿らせた海苔は味が劣化しうま味は戻りません。

                                                                  

特に梅雨から夏の季節は注意が必要です。

                                                                                          

保存方法ですが、チャック付きの袋やタッパーなど、必ず密封容

                                                                  

器に防湿剤を入れて冷暗所で保管します。

                                                                              

※他の食品等の臭いが混ざらないよう注意してください。

                                                                

食べる際は、必ず常温になるまで置いてから袋を開けてください。

                                                                              

長期に保存する場合は、冷凍庫での保管をおすすめします。

                                                                                                                                      

保存方法ですが、チャック付きの袋やタッパーなど、必ず密封容

                                                                  

器に防湿剤を入れて冷暗所で保管します。

                                           

1年間位は保存が可能です。

                                                                             

食べる際は、必ず常温になるまで置いてから袋を開けてください。

 
                                                                                                                                                                                         

■■海苔が湿ってしまったら...■■

                                                                                               

海苔が湿っしまったら...海苔のつくだ煮を作りましょう♪

                                                               

 <材料> 

                                                                                       

海苔……全型5枚分

醤油……大さじ1

みりん……大さじ1

砂糖……小さじ1

水……1カップ

                                                                                                                                           

<海苔のつくだ煮簡単レシピ>

                                                           

のりは大きくちぎり、水1カップにつける。

                                                                      

弱火で熱し、水分がなくなったら醤油・みりん砂糖で味付け

                                                               

味付け海苔はすでに味が付いているので、味見をしながら好みの

                                                   

味に調整してください。

                                                                               

好みのとろみになったらできあがり!!